小児歯科、一般歯科、予防歯科、矯正歯科。横浜市都筑区 クローヴァ歯科クリニック

小児歯科のクローヴァ歯科クリニック

検診の後の治療はそのお子様に合わせて進めて行きますので、初めてでも安心です。

小児歯科 内容

モニターを使ってお子様のお口の中の状態(虫歯・歯石・歯肉の状態)をお母様に細かく見てもらい、ご相談した上で診療方針を決定しています。
初めて治療するお子様には、トレーニングから始めて、慣らしてから少しずつ進めていきます。
特に怖がってしまって治療がまだまだ難しいお子様の場合などは無理をせず進行止め(サホライト)を塗ることによって虫歯の進行を遅らせながら、検診のたびにチェックしていきお子様が慣れてきた頃に小さいところから治療を始めていきます。
もちろんすぐに治療をご希望といく場合や、かなり進行している虫歯の場合などはお母様とモニターでご相談しながら納得して頂いた上で治療を行っていきます。

プレイルーム

待合室にはプレイルームが併設されています。
絵本や玩具なども用意していますので、安心してお待ちいただけます。
また、スタッフにお声をかけて頂ければお子様もお預かりします。
尚、おむつ交換台を化粧室に設置しています。

小児歯科 スタッフ

小児歯科
院長 歯学博士 日本小児歯科学会認定専門医
城戸 秀美

■担当 小児歯科
■趣味 旅行、犬好き(トイプードル2匹、柴犬1匹飼っています)
■一言 この地で開業させていただいてはや20年になります。
開業前は昭和大学歯科病院小児歯科学教室にて小児歯科、障害者歯科の診療にあたっていました。大学病院での様々な経験を生かし、ここ港北ニュータウンの地域にあったスタイルを作って行きたいと思い、患者様またそのご両親様とのコミュニケーションにより色々なことを学びながらスタッフと共に本日までやってまいりました。歯科医療も日に進歩しています。同時に私自身も小児歯科専門医として新しい技術知識について勉強し、それを患者様に提供しながらより良い治療スタイルを模索し、努力してまいりたいと思っております。

小児歯科
歯学博士 歯科医師
佐原 貴子

■担当 小児歯科・一般歯科
■趣味 旅行、ゴルフ
■一言 クローヴァ歯科に来て、10数年になります。最初診ていた子が、大きくなって時間の早さを感じています。できるだけ虫歯にならないように予防歯科に力を入れており、もし虫歯になっても初期虫歯のうちに治せるように定期健診を強く勧めています。虫歯になってしまったお子さんにはできるだけコミュニケーションをとって治療するよう心がけています。治療に協力的でなかったお子さんが一人で治療できるようになると、とっても嬉しくなります。もっとブラッシングの大切さを分かってもらえたらなあと日々思っています。

スタッフ

私たちスタッフがお手伝いをさせていただきます。
(前列左から3番目の方は取材に来た元プロテニスプレーヤーの神尾米さんです)

 

クローヴァ歯科クリニック
【一般歯科・小児歯科・予防歯科・矯正歯科】
神奈川県横浜市都筑区北山田3-12-13
TEL 045-591-8795

copyright© Clover dental clinic All Rights Reserved.