11月になりました。
11月に入り、寒い日も多くなってきました。寒さによる噛みしめの影響はかなりあります。想定外の気温低下があると、顔面、首回りの筋肉は冷え込みこわばりや顎関節症状、くいしばりが増えます。
嚙みしめの圧力は歯茎下がりの元凶になり、それが知覚過敏の引き金になることもあれば被せものがはずれたりします。
長時間の勉強、デスクワークを頑張っている方も集中しているときはつい噛みしめているときがあるので上を向いたりしてちからを抜いて下さい。そんな方は夜間はマウスピースをしましょう。
        2025年11月04日 12:24
      
    